- BLOG
- 2024.10.1
相続についてのご相談
こんにちは!
10月に入りましたね。
秋の季節は大好きです。しかし、まだまだ残暑が厳しいですね
昼間は、30度を超える暑さ
まだまだ半袖です。
さて、相続のご相談をお受けして出張してきました。
相続と言うと、誰かが亡くなってからと言うイメージをもたれる事が一般的だと思います。
今回は、健康にご生存されているご家族の方々からご相談がありました。
お母さん・姉妹の3人のご家族
お母さん80代・姉妹さんは、お姉さんは家庭があります。妹さんは、ご結婚をされ実家を離れる。そこで、お母さんの老後生活と合わせてどうしていけば良いかと・・・
お話させて頂いた内容は
・相続について
相続税が発生するかどうかについて
・お母さんが、要介護者がになった場合
自宅をリフォームされるかどうか
介護施設に入るかどうか
分譲型介護施設
賃貸型介護施設
・お母さんが、認知症になった場合
生活場所は何処にするか
財産管理者は、誰にするか
成年後見人は、どうするか
・生前整理ノート
現金・預金・株・生命保険・不動産など資産が何々あるか
全体金額を把握しておくためのノート記載
サブスクや暗証番号など定期購読SNSアカウントなども記載しておく
・現在お住いの相場情報
等々をスライド形式にてご説明させて頂き
これからの生活の中で、事前に準備していけること書き出して
健康な体の時に冷静な判断が出来る今だから
介護施設や認知症になった場合どうするか家族で話会いと施設をいくつかピックアップして
現地確認しておきましょうと話をさせて頂きました。
80代と言う年齢なので
この先いつまで健康で冷静な判断が出来るか誰も分からない
ある日突然、病気怪我認知症などなってしまってから
考え動くと焦ってしまうケースが多い
また、資産管理もどこに何があるか分からないでは
お世話をする人も大変になります
事前準備をある程度しておけば、ご家族皆様が心構えが出来
安心して対処出来ると思います
今回の依頼者へは、このようなお話をさせていただきました。
このブログをお読みの貴方様も、相続について相談したいと思われましたら
お問い合わせフォームからご相談ください
岡山県内・県外問わず訪問することは可能です
お気軽にお問合せください